上記、計4プランの中からお選びください。
【コース①②の違い】
①②ともドローン初心者からお選びいただけるコースとなっております。
①スタートアップコース(2 日間) は趣味レベルでいいのでドローンを始めてみたい、という方におすすめのコースです。
②はドローン初心者だけど今後空撮やドローンビジネスのスタートを視野にいれている方におすすめの国交省代行申請付きコースです。
【プランA・Bの違い】
A. スクールのみプラン、は機体はすでにお持ちの方、また機体は今ではなくじっくりと購入検討されたい方におすすめのプランです。
B. スクール&機体付きプラン、はスクール修了後すぐにでもご自分の機体で飛ばしたいという方へのプランです。
※修了証明書・テキストは料金に含まれています。
※実技用機体はこちらで用意いたします。
②ビジネススタートコース(3 日間)
1日目 座学( 場所:DJI 認定ストア大阪 )
●法規ルール・操作方法・仕組み・アプリ説明等
2日目 実技( 場所:提携練習場 現地集合)
3日目 実技( 場所:提携練習場 現地集合)
●基本操作・四角飛行・ノーズインサークル・8 の字飛行等
下記【ドローンスクール】申込フォームよりお願いいたします。
DJI の日本法人であるDJI JAPAN 株式会社が主催する操縦者向けの民間資格です。
DJI のマルチコプターを、正しくより安全に使用できる操縦者を認定する企業向けプログラムであるDJI CAMP は、DJI のマルチコプターの正しい知識、正しい操縦方法、そして飛行モラルを習得しているかを評価しています。10 時間以上の飛行経験がある操縦者が受講対象です。
DJI CAMP スペシャリスト認定講座と受講条件
10 時間以上の飛行操縦経験がある操縦者で、DJI 製品のユーザーマニュアルを事前に熟読し、実際のマルチコプター飛行業務に従事できる者とします。
2 日間の座学講義、筆記試験、実技試験を受講及び技能テスト合格後、DJI CAMP スペシャリスト認定証を発行します。
第1 章 操縦者の行動規範
第2 章 安全基準
第3 章 禁止事項
第4 章 マルチコプターの概論
第5 章 電波について
第6 章 気象について
第7 章 飛行について
第8 章 DJI 製品について
第9 章 法律について
①飛行計画レポート作成:20 点満点
②飛行技能テスト:30 点満点
③最終オンラインテスト(選択問題):50 点満点
※①、②テストに合格した受講生は、最終オンラインテストを受験できます。
54,000 円( 税込)
DJI CAMP DJI ユーザー・飛行経験10 時間以上の方の難易度の高い民間の認定テストです。
※受講前にご自身でアマゾンにてテキストを購入ください。
※合格後の認定証発行には、別途16,200 円(税込)必要となります。
UTC(DJI によって設立されたドローンの産業パイロット教育・訓練機関)
下記ボタンよりお申込みください。
①上記にアクセス
②無料登録よりアカウント作成しログイン
③DJI CAMP スペシャリスト認定講座のコースを選択
④申込をクリックし各情報を入力